Live&DiningBar  BUZZLE BUNCH バズルバンチ|豊橋駅前

LIVEインフォメーション

他のお客様やスタッフに対する過度な迷惑行為を見かけた際は、退店していただくことがあります

2017年12月21日(木)/越智巌(gt)、土濃塚隆一郎(flh)、大村守弘(b)、

2017年12月21日(木)
越智巌(gt)、士濃塚隆一郎(flh)、大村守弘(b)

ライブタイム

OPEN 18:00~
LIVE 20:00~

ミュージックチャージ : ¥2,300

テーブルチャージ : ¥500

アーティスト情報

◆越智巌(Gt)

愛知県豊橋市出身。ギタリスト、作曲家、プロデューサー。
13歳からロックギターを始める。92年ブラックミュージックを追求すべく単身渡米。シカゴからNYに移りMannes Music Collegeのジャズプログラムでジャズギター及びアンサンブルを専攻しPeter Bernstein(g)、Vic Juris(g)、井上智(g)等に師事。
Sam Yahel(org)、Joe Strasser(ds)と制作したデモテープを手に97年帰国、東京を拠点に活動を始める。KANKAWA(org)との演奏及び制作、プロデュースといった活動で注目を浴び日米を代表する重鎮ミュージシャン達と演奏を重ねる。東京エリアのジャズクラブを中心に自己のトリオ、コンボ等で活動。2005年独創的エレクトロジャズバンドgrooB-3でデビュー。ソロ活動としてアーティストのライブサポートやスタジオワークの他数多くのCM音楽、リミックス作品を手掛ける。
代表作品としては全曲アレンジ、ギターで参加したOLIVIA ONGの「a girl meets bossanova」(2005年)が2万枚のスマッシュヒットを飛ばす。2006年にインスト・ヒップホップバンドSpeaker Sgt.(スピーカー・サージェント)を立ち上げ、2008年にコンピレーションCD「MAN MACHINE」に参加。2010年4月にデビューアルバム「Speaker Sgt.」2011年7月にセカンドアルバム「FREAK! THE OTHER SIDE OF FUSION」をP-VINE RECORDSよりリリース。
http://www.iwaoochi.com/

◆士濃塚隆一郎(flh)

土濃塚隆一郎(flh)
中学在学中にブラスバンドでトランペットを始め、高校時代にジャズを聴き始める。大学在学中にジャズに開眼、在学中よりプロトランペッターとして演奏活動を始める。1997年、トランペットからフリューゲルホルンに転向。丸く温かい音色とパワフルなサウンドを持ち味とし、現在都内を中心に演奏活動中。TVやラジオのゲスト、各種イベントにも多数出演。新聞、専門誌にも取り上げられる。2001年5月にスカイパーフェクトTVで本人のドキュメンタリー番組を放送。2001年8月1stアルバム 「SWEET HOME」 をリリース。インターネット販売ジャズコーナーでランキング 1位を獲得。2001年インターネットJAZZ投票にてトランペット部門2位、作編曲部門1位、アルバム部門2位を獲得。2003年5月2ndアルバム 「RUSH TONE」 をリリース。2003年、Swing Journal誌「第53回日本ジャズメン読者人気投票」トランペット部門11位を獲得。2003年10月より 東京FM(ミュージックバード)にてラジオ番組のパーソナリティーを務める。2004年、Swing Journal誌「第54回日本ジャズメン読者人気投票」トランペット部門7位、アルバム部門(Album of the year)11位、コンボ部門16位、コンポーザーアレンジ部門18位、総合部門(Jazzman of the year)16位を獲得。2004年11月3rdアルバム「FOR LOVERS」をリリース。2005年、Swing Journal誌「第55回日本ジャズメン読者人気投票」トランペット部門6位、アルバム部門(Album of the year)14位、コンボ部門18位、コンポーザーアレンジ部門20位、総合部門(Jazzman of the year)18位を獲得。2005年5月単身渡米。2006年9月帰国。2007年9月秋田わか杉国体の開会式において秋田県代表として御前演奏を務める。2008年8月に4thアルバム『TOP GEAR』をリリース。現在までテイラー(Taylar)カンスタル(Kunstal)ストンビ(Stomvi)の楽器、マウスピース等の開発に携わる。
演奏活動以外に後継者の育成にも力を注いでいる。
(現在、東京都内、秋田、名古屋、仙台で音楽指導を開催)
2001年、音楽レーベル『KingStone RECORDS』を設立。2010年、KingStone Music Schoolを開設。2011年、楽器店『KingStone Music Shop』をOPEN。http://www.tonozuka.net/


◆大村守弘(bass)

愛知県豊橋市出身。
大学入学と共にベースを始め、在学中から多くのライブ、セッションに参加。
様々なバンド、ユニットに所属。
2014年にはTRISPACEのスゥエーデン録音、イタリアツアーに参加。CD作品として、
TRISPACE
「TRISPACE」「ARIA」「NIGHTFALL
junko Quartet
「Across the Stars」
RIKA「Copain」
junko with SBAB
「JAZZの森-GHIBLIJAZZ」等に参加。
名古屋を中心にライブ、イベント等で活動中。
http://moriomura3.wixsite.com/omurabass

 

 
 
 

BUZZLE BUNCH
イベントスケジュール

2023 September

Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
1
  • ライブ寺田町トリオ…
2
3
4
  • ピアノ調律
5
  • ライブ でらハッピィFELLOWS…
6
  • 振替定休日
7
  • マルセロ木村&酒井麻生代DUOラ…
8
9
10
  • JAZZ MUSIC ライブ
11
12
  • 定休日
13
14
  • ライブCROSS POINT DUO…
15
  • 吉木稔「ONE+SECOND」リリースラ…
16
  • TAKASHIMADA TAKAYUKI…
17
  • シャンソンライブ…
18
19
  • 定休日
20
21
  • 愛大ジャズ研ミーティング…
22
  • ゆるりJAZZ SAX&GUITAR D…
23
24
  • 西川さん練習日…
  • オープンマイク…
25
26
  • 古川初穂TRIOライブ…
27
  • 振替定休日
28
29
  • IWAO OCHI ORGAN TRIO…
30
  • ライブトラフェスアコナイト…

ライブDAY、貸切予約がある日は、 日程が赤枠で表示されます。
赤枠部分にカーソルを合わせると詳細を確認できます。
※青枠は当日です。

アーティスト情報/ライブ インフォメーションはこちらから >>>

ライブ出演のお問い合わせはこちらから>>>

BUZZLE BUNCHとLINE友達になってみる!


BUZZLE BUNCHとLINE友達になってみる!

LIVE・イベント情報やお得なクーポンの配信も…
そんなBUZZLE BUNCHのLINE@、とりあえずクリックしてみてください!

友達登録はこちらから

友だち追加